ティファナ・ドットコムは、「WebとAIの力で世の中を笑顔にしたい」を企業理念に掲げ、お客様の抱える課題を解決し、幸せにするために行動する企業です。
2024年3月19日付けをもって上場企業であるHEROZ株式会社(証券コード:4382)の子会社となりました。
業名 | 株式会社ティファナ・ドットコム |
代表者 | 代表取締役社長 森 博也 |
会長 | 取締役会長 藤井 亮 |
設立 | 2000年5月 |
資本金 | 2億円 |
構成人員数 | 株式会社ティファナ・ドットコム 50名 株式会社シエナ(ISO9001適用外) |
住所 | 東京本社 〒153-0044東京都目黒区大橋2-22-7 村田ビル5F・6F・7F・8F・10F(アクセス) ※総合受付は6Fです 大阪営業所 〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-4 アクア堂島フォンターナ3階 |
業務内容 | 【AI・RPA事業】 ・AIチャットボットさくらさん Web問い合わせに手厚く対応することで、顧客満足度が大幅アップ ・社内問い合わせさくらさん 総務部、情報システム部、人事部などへの社内問い合わせ対応に費やされる時間を削減 アバター接客さくらさん 受付・窓口・接客・商談・相談・販売 人手が足りない接客シーンをすべて遠隔で対応 ・稟議決裁さくらさん 申請・チェックの負担を軽減し、監査効率も大幅に向上 ・面接サポートさくらさん 採用管理も、社員教育・人材育成も、AIが一貫してサポート ・カスハラ対策さくらさん 顧客からの不適切な問い合わせやクレームにAIが対応 ・AI電話対応さくらさん 受付業務の効率化・デジタル化を進める ・日程調整さくらさん ビジネスの日程調整を全てAIが自動化 ・メンタルヘルスさくらさん メンタルサポートAIが従業員の心のヘルスケアを担当 ・落とし物管理さくらさん AIで落とし物の管理を簡単に ・受付さくらさん AIが受付業務を対応し、来訪客の待ち時間や社員の取次業務にかかる時間を削減 ・マイナンバーさくらさん AIとAIとマイナンバーで、待ち時間ゼロの窓口サービス ・web改善さくらさん AIがWebを分析し自動改善 ・おでかけモビさくらさん AIが旅行者のスケジュールをリアルタイム調整 【Web制作事業】 ・Webサイト構築に関する企画立案/調査 ・分析/コンサルティング ・Webサイト情報設計/デザイン制作 ・HTMLコーディング・Webシステム構築/データベース設計 ・コンテンツ開発/取材 ・ライティング/撮影 ・サイト運用・更新/アクセスログ解析/常駐支援 ・SEO ・SEMコンサルティング/リスティング広告運用 |
ティファナのポリシー
わたしたちティファナ・ドットコムは、本気で「WebとAIの力で世の中を笑顔にしたい」と考えています。
そのため同じ夢を持つ仲間と雰囲気がいい会社、笑いが絶えない会社、喜怒哀楽のある会社を目指しています。
そして、お互いに助け合い、仲間をフォローしたり、スキルアップのために勉強したりと、何事においても全力で取り組んでいく。
そんな社員ばかりが集まった会社、それがティファナ・ドットコムです。
社員の平均年齢は29歳、純粋で明るくて元気な会社です。
社名の由来
「ティファナ」という社名は、代表の藤井が10代の頃からずっと好きなラテン&ロックバンド「サンタナ」が育った町の名前に由来しています。
アメリカとメキシコの国境に位置するティファナ市は、にぎやかで騒がしく、ちょっと危ない感じがする一方、降り注ぐ太陽、コロナビール、タコス、マリアッチ、サルサ、マルガリータなどが有名で、明るく陽気でフレンドリーな人が暮らす町なのです。
楽しいときは皆で楽しみ、苦しいときは皆で苦しむことが自然とできる喜怒哀楽のある、活気あふれる会社にしたいという思いから「ティファナ」と名付けられました。